top of page
診療案内

診療案内

診療科目

内科

内科

総合的に体全身を診ることを基本的に内科といいます。「体の調子が良くないけど、どの科にかかればいいか分からない」「何の臓器が悪いか分からない」などのお悩みがある方は、まずお気軽にご相談ください。

患者さまに寄り添い、お一人おひとり丁寧な診療を行います。また、予防接種や各種検診なども行っておりますので、お気軽にご相談、お問い合わせください。

⚫︎風邪、インフルエンザ、生活習慣病、狭心症・心筋梗塞、心不全・慢性心不全など

消化器内科

消化器内科

消化器内科は、食道・胃・小腸・大腸・胆道(胆嚢・胆管)・膵臓・肝臓などの病気に対応しています。

消化管や臓器に不調が起きると、腹痛や嘔吐、食欲不振、下痢、下血、便秘、膨満感など様々な症状が起こります。それらの症状には消化器系全体に関連する疾患を疑い、診察、検査、治療を行います。不調を感じられている方は、ご相談ください。

⚫︎胃潰瘍・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、逆流性食道炎

問診票

呼吸器内科

呼吸器内科では、鼻からのど(咽頭・喉頭)、気管、気管支、肺など、呼吸に関係する臓器の疾患を、専門的に診療します。 幅広い疾患に対して専門的な診療をして、より良い治療をいたします。小児にも対応しております。

⚫︎扁桃炎、気管支喘息、気管支炎、肺炎、アレルギー性鼻炎など

予防接種・検査など

肺炎球菌ワクチン

肺炎球菌ワクチンは、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を軽減するためのワクチンです。

インフルエンザワクチン

インフルエンザに対抗するワクチンです。発症を抑える、或いは発症しても重症化させないためのワクチンです。

上部内視鏡検査(胃カメラ)

早期発見・早期治療をするための検査です。

大腸内視鏡検査

早期発見・早期治療をするための検査です。

腹部超音波検査

早期発見・早期治療をするための検査です。気になる症状がある場合には、早めに受診することをお勧めします。

bottom of page